旅行

2014 夏の青春18きっぷの旅 SP 『三重漫遊編 part2』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2014 夏の青春18きっぷの旅 2回目のつづき。
今回の旅は三重県の鉄道を満喫する旅。

今日は18きっぷを使いません。
近鉄の”近鉄週末フリーパス“とほぼ同様の”くにふだ付フリーきっぷ”と
各社私鉄の1日券の旅です。

まずは近鉄湯の山線。
近鉄四日市駅は立派な駅ビル。

何やってんだ、あんたは!
確かにさ~、空いてるし誰にも迷惑かけてないけど

シートに横になって寝るか、普通?
四日市市民は列車内は好き放題していいって教育を受けてるのか?

単線の割に本数がけっこうあるようで列車行き違いが頻繁にある。
30分程で終点、湯の山温泉駅。

人がまったくおらず閑散としていたのは
まだ朝が早いからだと信じたい。
そしてすぐ折り返す。

そして近鉄四日市駅で乗り換え近鉄富田駅。
ここからは三岐鉄道三岐線!

とその前に改札を出て三岐鉄道一日券を購入。
この一日券、三岐鉄道の三岐線と北勢線両線乗り放題で1000円。
※当時の価格

この時、阿下喜駅でみたらし団子貰えるとか言われるが・・・

三岐線を行く。三岐線は貨物が走る路線。
客車とは比較にならない長さの貨物がすれ違う。

お前もか。。。
まあ、靴も脱いでるし寝転がってるわけでもないけどさ。。。
三重県人は本当に好き勝手生きてるね!

終点、西藤原駅。

この駅にはウィステリア鉄道という駅前公園がある。
そしてホームには三岐通運ゆかりの列車が静態保存。
公園の方はミニSLやミニ新幹線を運行(10:00~15:00)

駅舎もSLを模している。

折り返して向かうは丹生川駅!
何しにこんなところで途中下車するかというと!

本日のメインイベント、貨物鉄道博物館!!!
通常、毎月第1日曜日しか開かない見学困難な博物館。
今回の旅はこの博物館の開館にあわせて計画した旅なのだ。

当初の計画よりも近鉄湯の山線が早い便に乗れたので
トントン拍子に前倒しされかなり早めに到着。
あれ?もう人が待ってるんですけど!

写真が多くなったので別記事でアップしました。

なんていうか展示よりも中古模型の物販会って感じ。
販売者側も手慣れてない感じでグダグダ感満載でしたが・・・

なので前倒しで次に行こう!
・・・と思ったらそこはローカル線、便がありません。
予定通りの便で伊勢治田駅へ行く。

博識の方ならご存知でしょう、
そう伊勢治田駅と言えば
三岐鉄道北勢線の阿下喜駅へ徒歩で行ける駅ですね!

腰が痛いのでバスかタクシーないかな~って見回すもなし。
平日か土曜ならバスがあったのか!
腰から足にかけて起きる神経痛を我慢しながら歩く歩く。

本日は雨が降ったり止んだりの天気。
本降りではない小雨程度なので頭にタオル巻いて傘代わり。

雨かよ~ってゲンナリしてたけど
夏の炎天下の中で歩くことを考えるとこれでよかった。

阿下喜駅着いたらちょうど列車が行ってしまったので
伊勢治田駅から15分~20分ぐらいですかね?

ここでスタンプラリーの台紙もらったり
スタンプラリーを開始したりグッズ買う気だったので
元々この1時間後の便を予定していたので問題なし。

そしたらなんと隣接する軽便鉄道博物館が開館してるじゃないですか!
wikipediaであることは知ってたけど開館日とかわからなかったので
予定にいれてなかったけど開いてるなら行かなくては!

HPとかあったのか~、なんで調べなかったんだ俺?
多分、貨物鉄道博物館で頭がいっぱいだったからだと思いたい。

写真が多くなったので、ここも別記事でアップしました。

ここのおじさんがいろいろ説明してくれて面白かったです。
貨物鉄道博物館よりも楽しかった!
また来たいけど遠いからな・・・

で、一日券買ったとき言われた団子。
店言ったら、「食事したらオマケでつけるよ」ってことだそうだ。
なんだよ、それ。ガッカリだよ。

だったら詳細書いた紙でも一日券買ったときに渡せよ!
お昼代わりに団子を何本か買っていこうと思ったのに・・・

阿下喜駅でナローきっぷを購入。
折り目がつかないようにか丸めて渡してくれるんだが
自分は大きな荷物を持った旅行者。

結局、他の荷物に紛れ潰れて折り目がついてた(泣
別料金かかってもいいからハードケース売ってほしいね。
まあ、窓口のどこに置いとくんだよって問題がな~

ナローゲージの小さい車両でまずは楚原駅へ!
ここで降りたのはスタンプラリーのため。

ここはスタンプではなく”めがね橋“というリアルスポットまで行き
そこに書かれているキーワードを取得する駅。

めがね橋まで片道10分って言うから
30分後の列車に乗るため、
腰痛いの我慢して小雨の中 急いで歩く歩く。

途中であぜ道に入り、まずはねじり橋。
これも珍しいらしい。ねじりまんぽ。
この間えちぜん鉄道もねじりまんぽでしたね!

ねじり橋を抜けて更に歩く。
そしてめがね橋。キーワードを写真におさめて駅へと踵を返す。
だが、この時点ですでに20分が経過して・・・

まにあえーと急ぐも最後の駅までの直線の途中で列車は行ってしまう・・・
次の列車は30分後。どうやら30分に1本ペースらしい。
クーラーのきいた狭い待合室で汗が引くのを待つ。

向い側に来た列車は三重交通時代の復刻カラー!
実はそういうのがあると軽便鉄道博物館で聞いたばかりでした。
今回は事前調査がまったくできてなかったね、反省。

楚原から東員へ。
スタンプラリー対象駅。

近くにイオンがあるらしくWAONラッピング車両。
この駅から送迎バスもでてるみたい。

駅に貼ってある1日券の説明。
ここに小さく”ご飲食を頂いた方に限り“って団子のこと書いてあるのね。

シラネーよ。
二度と行かねーし。

非冷房車!?そんなのも連結してるのか。
誰も乗ってないしwww

スタンプラリー最後のスポットでもある終点、西桑名駅。
ここでスタンプを押し、窓口で記念メダルをもらう。

楚原駅でアクシデントはあったが
博物館やらスタンプラリーやらで
なかなか楽しめた三岐鉄道(団子の件以外)

楚原駅で遅れはしたがここで1時間の調整時間を入れていたので
ここからは予定通りの進行。
やっぱり調整時間を予定に組み込んでおくのは重要だね!

西桑名駅と桑名駅はほぼ一緒の駅。
もう少し近づけて一緒にしてしまえよと言いたい!
お次は養老鉄道

センロクフリーきっぷという記念きっぷで乗りたいけど
この桑名駅では売ってない。

どうしたものかと改札窓口の人(多分JR職員)に聞いたら
窓口に聞いてくれと・・・

え~さっき見たけど養老鉄道、自動券売機しかなかったよ?
近鉄の窓口しかないじゃん!?

と恐る恐る近鉄窓口で聞いてみると養老鉄道一日券とか買えるらしい。
普通ならこれでいいのだがほしいのはセンロクフリーきっぷ。

どうしたものかと聞いたら乗車駅証明書をくれたので改札を通る。
そしたら養老鉄道、ホーム内改札があるじゃないですか。

また同じ説明を繰り返す。おれは何回同じ説明をすればいいんだよ!
終点の揖斐駅で買うって言ったら、
“この列車は大垣までしか行きませんよ”とかなんかネチネチと止められる。

なんだかんだといろいろあったが養老鉄道
途中でかぶりつき席をゲットして堪能!
養老駅で行き違いのためちょっと停車時間。

なのでセンロクフリーきっぷを購入!
なんと紙版と板版があるとか。
迷わず板版を選択して今日の日付を入れてもらう。

大垣駅近くでセンロクカラーの列車が!

そして列車は大垣駅到着。
ここから先に行くにはスイッチバックしなければいけないからか
桑名~大垣と大垣~揖斐は完全に運行系統が分かれているみたい。

着いたら乗り継ぎ便が待ってるかと思ってたら
発車直前にならないとやって来なかった。

ここでもかぶりつき席を占領して終点揖斐駅を目指す。
揖斐駅。特にすることもないので折り返す。

もちろんかぶりつき席をゲットした。
・・・いや、他に座る人がいなかったからだよ?

今度は大垣駅で下車。
そういえばムーンライトながらから降りて乗り継ぐことは何度かあったが
改札外には出たことない大垣駅。

大垣からの最後の一仕事。
特急しらさぎに乗って米原へ。
何のために1区間だけ特急にって?

なんでも東海道本線には特急しか通らないルートがあると小耳に挟む。
今までこの区間はムーンライトながらからの乗り継ぎで
普通列車でしか通ったことがないときた。

新垂井駅ももうないし、乗り鉄ルール的には同一視してもいいと思うけど
やっぱりモヤモヤするので乗ってみた!

通常、普通列車が通る方が支線だったのか~
なんかホームっぽいのが見えた!
ここが新垂井駅だった場所か?

関連記事

2014 夏の青春18きっぷの旅 その2 『三重漫遊編 part1』

2014 夏の青春18きっぷの旅 SP 『三重漫遊編 part2』

ちょっと行ってきた! 『貨物鉄道博物館編』

ちょっと行ってきた! 『軽便鉄道博物館編』

軽便鉄道博物館特集記事 in ぽろん

2014 夏の青春18きっぷの旅 その3 『サヨナラ脇野田駅編』

2014 夏の青春18きっぷの旅 その4 『サヨナラ川原湯温泉駅編』

2014 夏の青春18きっぷの旅 その5 『SLに乗ろう!~みなかみ編~』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*