旅行

関東補完計画 その1 『筑波観光鉄道編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

関東地域未乗ケーブルカーシリーズ第1弾!
筑波山ケーブルカーの完乗に行きます!!

筑波山に行くためのお得な乗車券を2つ見つけた。
関東鉄道の高速バスを使う
筑波山ストーリー 東京・筑波山周遊きっぷ“と

つくばエクスプレス
で行く
筑波山きっぷ“である。

効力は東京(秋葉原)~つくばの往復分と
つくば~筑波山のバス、ケーブルカー&ロープウェイ乗り放題です。

最初はつくばエクスプレスはすでに完乗済みだから
未体験のつくば行き高速バスにするかな~って思ってたけど

座席が先着順の定員制ってことで高速バス使う優位性がないので
つくばエクスプレスで筑波山を目指すことにしました。

地下駅の秋葉原駅をスタートしていつの間にか高架になったと思ったら
また地下に潜って高架に上がるというジェットコースターかよ!
って感じの路線でなかなかおもしろい。

つくば駅まで行く車両はTX-2000系。
こいつは3号車と4号車がセミクロスシート仕様となっているので
秋葉原からつくばまで45分程度とは言え旅の臨場感が上がる良い仕様!

つくば駅周辺はエレベーターの囲いからしてなんか近未来的!
沿線も宅地化が進んでいるようで更地化や
マンションがニョキニョキ建設中だったりしていました。

筑波山へはつくば駅から”筑波山シャトルバス”に乗る。
出発時間の30分も前に着いてしまったのですがこれが大正解!
直前になるとこれでもか!というほど登山客が並びだしてきたのだ。

ほとんどの乗客は途中の”筑波山神社入口”で降りていった。
筑波山は男体山と女体山からなる山で

ここは男体山の登山口でもあるので
ちゃんとした登山家はこっちで降りるみたい。
ちなみにケーブルカーの入り口もこっち。

「お前、筑波山ケーブルカー乗りに来たんじゃねーのかよ」って?
実はこのバスの終点の”つつじヶ丘”から女体山を登るロープウェイがあり
連絡路を経由してケーブルカーに乗り継げるのだ!!

こんな感じになってる。
ロープウェイからにした理由は杉山淳一氏の記事をみたから。
神社からだと登りがけっこうきついらしい・・・

“筑波山シャトルバス”を乗り通し終点”つつじヶ丘”
ここからロープウェイに乗る。

天気も良いし人も少ないので眺めが最高!
正直、ケーブルカーやロープウェイは人詰め込むとこあるからね・・・

ロープウェイはおよそ6分ほど。
筑波山からは富士山もくっきりはっきり見える。

ロープウェイの女体山駅から連絡路を通って
男体山のケーブルカーの筑波山頂駅へ向かう。
その途中にある女体山山頂へ。

連絡路途中のパワースポット、ガマ石とセキレイ石。

男体山側に来て紫峰杉。
紫峰杉の横にある男女川(みなのがわ)の源流。

せっかくなので男体山の頂上も拝んでおこうと思い、
ケーブルカーの筑波山頂駅を通り過ぎ上へ登る。

自然観察路と頂上の道が別れるところで事件が!?
ナニコレ??道じゃなくて岩なんですけど!?

これ登れって?
先を行ってたおじいさんも登ってるよ・・・
こんな道しかないのかよ・・・

そして肝心の筑波山ケーブルカー。
およそ8分で筑波神社のある宮脇駅へ。

ケーブルカーの宮脇駅から筑波神社を経由してバスのりばへ・・・
と余裕をかましていたら思ったよりのりばが遠く時間に間に合わなかった・・・
けどバスが遅れて到着してくれたのでなんとか乗れた!!

ロープウェイやケーブルカーは混まなかったけど思ったより多かった登山客。
つくば駅から筑波山まではバスで30分から50分かかるので
座って行きたいって人は早めに来て並ばないとですね~

つくばエクスプレスも前に乗った時はガラガラでしたが
今は沿線住民も増えたのかなかなかの混雑っぷりでした!!

関連記事

関東補完計画 その1 『筑波観光鉄道編』

関東補完計画 その2 『大山観光電鉄編』

関東補完計画 その3 『高尾登山電鉄編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*