関東地域未乗ケーブルカーシリーズ第2弾!
大山ケーブルカーの完乗に行きます!!
丹沢山系大山にある大山ケーブルカー。
なんでも2015年5月から10月にかけて車両更新のため運休になるらしい。
新しい方がいいかとも思ったけれど
古いのはもう乗れなくなるのだからと急遽行ってきました!
大山の最寄り駅は小田急小田原線の伊勢原駅。
そこから大山ケーブル行きの神奈中バスに乗って行きます。
というかすでにすごい並んでるんですけど!?
大山ってそんなに人気スポットなの??
そして今回使用したお得な乗車券は丹沢・大山フリーパスAきっぷ。
効力は発駅~本厚木の往復と本厚木~渋沢の乗り放題に
その辺のバスと大山ケーブルの乗り放題。
詳しくはリンク先を参照してください。
なんだこれ!?バス降車場からケーブルカー乗り場まで
かなりの距離と勾配があるんですけど!!
これもうすでに登山レベルじゃね?
つーかもうすでにケーブルカーは行列できてるし!!!
いつになったら乗れるのか・・・と思ったら
「切符持ってる人はこっち来て」って駅員さんに言われたので
けっこう前に移動できてしまった!!
買っててよかったフリーパス!
この行列は乗車券の購入列だそうです。
乗客が多いので10分間隔ぐらいのピストン輸送。
中間点に途中駅もあるし客の乗降時間のせいで
10分間隔ぐらいが限界みたいね。
混んでいるとはいえ景色のみえるなかなか良いポジションを確保できた。
さすがに座ることはできなかったけど・・・
下車便は空いてるみたいだね~
そして終点、阿夫利神社駅。
これにて大山ケーブルカーの完乗を果たす。
実はここはあくまで阿夫利神社下社であって大山頂上ではない。
いやそれどころか大山の中腹程度でしかないのだ。
頂上まで1時間以上かかり、きついらしいのではじめから登る気はなかった。
でもせっかく来たのでゆっくりしていく気ではいたが
あまりの人の多さになんだか嫌気が差してきたので
ケーブルカーでさっさと降りることに・・・
下り便は行きとは違う緑色の車両。
乗客も5,6人といったところで空いててイイね!
バス乗り場~ケーブルカー乗り場までは
参道になっているのですが距離が長くて幅が狭い。
なのに広がって歩くマナーの悪い
ジジババが多いので気をつけてください。
彼らは山道で会ってもあいさつ交わさないし、
熊のいない山でガランガラン鈴鳴らすような人たちですし・・・
帰りのバスからみた対向車線は自家用車で来る方々で渋滞。
伊勢原駅からくるバスも混雑していました。
箱根が人気あるのは知ってましたが
大山がこんなに人気があるとはまったく知りませんでした・・・
朝の6時頃家を出発し12時に家到着。
本当にケーブルカー乗りに行っただけの旅でした。
関連記事