JR東日本八王子支社のキャッチフレーズ、
“中央線が好きだ。“のパクリオマージュでタイトルつけてしまったので
続けなければいけない気がしたので再び線路つたい歩きしてきました!
次のプロジェクトが始まる7月まで自宅待機。
手当分は減るが給料は出るので平日に遊び歩きまわります!!
スタートは豊田駅。
豊田駅は南北に入り口がある橋上駅舎なのですが
崖線に沿って建っているので南北間の高低差がかなりある面白い駅です。
また北口の東西も高低差があるのでけっこう大変です。
さらに立川駅以西は特別快速でも各駅停車になるカヲス地帯・・・
東京23区内ではほとんど見なくなった踏切も現役で活躍中!
豊田駅の次の駅は日野駅ですが、
日野には都内に残る唯一の本陣建築 日野宿本陣があります。
日野宿本陣は昭和55年から平成15年までそば屋として利用されていました。
そのそば屋は”日野館”と言う店で今は日野市役所の近くで営業しています。
線路沿いということもあり寄って行こうと思ったら定休日!
定休日でなくても11:30から営業だったのでどっちにしろ無理だったのですが・・・
日野宿本陣の前に途中にある新選組ふるさと歴史館へ行きました。
日野宿本陣との共通券300円だと100円お得です。
正直、辺鄙なところにあります。
普通は日野駅から来ると思いますが徒歩で来ると
丘陵地でもありけっこう距離もあり大変です。
最寄りに停まるバスは早朝・夜間しか停まらないらしく役に立ちません。
日野市役所までバスで行くとちょっと距離があります。
坂登らなくて良いだけマシかな~という感じ。
中は撮影禁止なので撮影可能な所をご紹介。
日野高校の生徒さんが爪楊枝で作った荒木飛呂彦土方歳三。
やっぱり土方さんはカッコイイね。
函館五稜郭で土方さんの銅像をみた記事はコチラ。
コスプレして写真撮ることもできるんだと。
まあ、さすがにおっさん一人でやる勇気はないです。
そして日野宿本陣。線路沿いからはけっこう離れてますがね・・・
新選組ふるさと歴史館からも思ったより距離があります。
もう少し近くに建てれなかったのかな~?
自分以外の客もおらず、自分も一人で来たので
1対1だと気まずいので解説を断ったのですが
すごく解説したかったらしく無理矢理解説されましたwww
まあ、解説されないと完全に見過ごしてた所とかあったし
興味深いことばかりだったのでよかったです。
日野宿本陣にお越しの際はぜひ解説をお願いしてくださいwww
日野駅周辺の面白い点としてまちかど写真館と称して
昔の写真があちらこちらに展示されているんです。
解説付きなので実に興味深い!!
あと日野宿本陣から道路ほ挟んだ向い側に日野宿交流館があります。
2Fに展示室がありますが正直大したことないかな~って・・・
メインは1Fの売店ですかね?
新選組ふるさと歴史館でも新選組グッズは売っていたようですが
日野宿交流館の方が大々的に展示して売っているので選びやすいです。
ついつい土方さんのクリアファイル買ってしまった・・・
そして日野駅。ここのホームってちょっと怖いんですよ。
駅の場所が谷間なのでホームが高台になっているんですが
フェンスとかないんでホームからの見晴らしがすごいイイ!!
なんていうかそのままダイブできそうな??
そして線路つたい歩きに戻ります。
そして前回も問題になりましたが中央線沿いは川を渡れない!
今回も多摩川を渡るために遠回りして
多摩都市モノレールの通っている立日橋経由で多摩川を渡ります。
立日橋を渡ったところで線路沿いに戻ったわけではないので
多摩川対岸を流れる残堀川沿いを歩き線路沿いに戻る。
・・・すると立川崖線の表示が!!
しばらく住宅街の中をさまよいやっとこさ中央線沿いに戻るも
とある理由で線路つたい歩きから離れる。その辺は後述。
アニメオタク的な話です!!
そして昭和記念公園を越えて南極・北極科学館へ!
立川といえば国営昭和記念公園な気がしないでもないが
ここは広すぎて線路つたい歩きで疲れている身ではつらいのでパス!
南極・北極科学館は国立極地研究所の広報施設。
毎週火曜日~土曜日に開館しています。
自分は平日のみだと勘違いしてて今まで訪れていませんでした・・・
国立極地研究所の敷地内の一建屋なのでちょっと場所がわかりづらいです。
建屋内で仕事してるからでしょうが敷地内に人影がないので
南極・北極科学館探してウロウロしてると不審者感が半端ないです・・・
南極・北極科学館内はオーロラシアター以外は撮影可能!
南極の氷を触れたりと展示はなかなかの充実っぷり!
雪上車に至っては中にまで入れる!!
平日の昼間、そして辺鄙なところにあるマニアックな博物館にも関わらず
自分以外にも4、5人いて入れ替わり立ち代わり客が入ってきた・・・暇人ばかりなんだな マニアックな人が多いんだな!!
南極・北極科学館を後にして立川駅へ向かう途中、
IKEA立川店の道路挟んだ立川駅側の空き地にヤギがっ!
そして立川駅。なんか来るたびに所々変化していってる感じ。
一時期立川で働いてたときはIKEAもなかったし
今もいろいろ工事してるしね~
で、とりあえず今回の”中央線が好きだ! “はこれでシメ!
ここから先はオタクの時間!
その筋の人には最早常識レベルの話だが立川は数々のアニメの聖地なのだ!
その中でも特にとある魔術の禁書目録には
立川の街自体が力をいれてプッシュしているのだ!!
線路つたい歩きを中央線と青梅線が交わる辺りで離れ、
いつの間にか増えていた「とある」シリーズのラッピング自販機巡りです!
種類が増える前の、以前まわった記事はコチラ。
まずは自販機Ⅸ、お店は信濃屋さん。せんべい屋さんですね。
立川名物のウドを使ったお菓子やアニメコラボグッズなども扱っているらしいです。
お次の自販機Ⅵは国営昭和記念公園内にある。
おっ!両サイドに絵柄がある。
・・・えっ?今までのって片面だけじゃなかったっけ?
自販機Ⅸは片面しかチェックしてなかった!失敗したな~
もう片面にも絵があったかもな・・・
南極・北極科学館を経て自販機Ⅹへ。
自販機ⅩはMAビル。ドコモ立川駅北口店の前ですね。
ここはなんとダブル仕様!気合入ってますな~
ちなみに2015/4/20から「ヤシの実&パインサイダー」のパッケが
リニューアルされて4種類になったそうです。<記事(pdf)>
出てくる缶はランダムってことでとりあえず1つずつ買っていって
食蜂さん出てくるまで頑張るかな~と思ったら
ストレートで全種類揃ってしまった・・・
自販機Ⅷは入船茶屋さん。寿司屋。
ストレートで全種類揃うなんてなんたる強運!
はっ!まさか今年の運を全部使い切ったとか・・・?
宝くじ<1億>とか当たってくれよ~
今回最後の自販機Ⅶは岩﨑錦町ビル。代ゼミの横のビルですね。
自販機の写真撮ってたら代ゼミの警備員に睨まれた・・・
ここは例の鬼の公園のすぐ近くでもあるので見て帰るといいと思います。
近くで見るとなかなかの迫力ですよ!
食蜂ちゃんの缶のアップとフラッグ。
アニメではちょろっとしか出てないのに起用される猛プッシュ!
真のヒロインは食蜂ちゃんでファイナルアンサーだな!
関連記事