2016年 冬の青春18きっぷの旅 3日目は
桜井線と和歌山線再び!!
以前に乗ったときはもう日が暮れてしまって
景色なんてまったく見えなかったので
桜井線・和歌山線リベンジの旅です!
本日は奈良駅スタートですが
今日も目的の列車の時刻が遅めなので駅周辺をぶらつく。
奈良駅周辺もなんかスッキリしたよね~
“リニア時代は、奈良時代。”
そうか、リニアに乗ると1000年以上昔の奈良時代に行けるのか(コンワク
でもなんかゴロが良くて気持ちいい。
奈良から桜井線経由和歌山線直通列車で
今回の旅の始まりの地、和歌山へ戻る。
ロングシート。うん、知ってた。
前も乗ったことあるし、JR西日本だし。
ローカル線なのにロングシート車が来たってもう驚きません・・・
ただただもう来ないだろうな~と思うのみ・・・
桜井線経由和歌山線直通とは行っても
桜井線の終点である高田駅でスイッチバックして和歌山方面に向かうので
高田~王寺間は今回はパス。
何度スイッチバックして進行方向が変わろうとも
ロングシートなので進行方向と逆向きに~とかはありません!
さすがJR西日本!そこまで考えてロングシートなんですよね(皮肉
わかやま電鉄は毎年のように来てるけど、
いつも何かしら新しいネタが増えてる。
地方鉄道再生の雄、わかやま電鉄。
阪和線経由で大阪へ向かう。
少し和歌山でゆっくりするかな~とか思っていましたが
特に用もないし、紀州路快速が空いていたので前倒しで戻る。
前倒しで帰りの新幹線まで時間的余裕ができたので
大阪駅から新大阪駅まで徒歩で行ってみようとか試みる。
・・・大阪駅を脱出するのに10分以上かかってしまった。
人多すぎ、そして動線がゴチャゴチャしすぎ・・・
梅田北ヤード跡地。
大都市大阪でこれだけ広大な土地を専有していたのがすごいね。
10年後にここに来たらどんな風景が広がっているかな?
皆さんご存知の通り新大阪駅へ行くためには淀川を渡らなければなりません。
人道橋ぐらいあるだろうと気楽な気持ちで行ったのですが
登るところがなかなか見つからず焦る焦る。
答えは橋東側のトランクルームコーエーがあるあたりである。
なんとか新大阪駅周辺に来たものの
ここでもなんかグルっと回って行かなければ駅に近づけず疲れた。
大阪駅から新大阪駅は徒歩で行くものではありませんが
淀川上の景色はなかなかのものですので
一度くらいは挑戦してみてはどうでしょう(笑