旅行

上越新幹線開業35周年・北陸新幹線開業20周年記念モバイルスタンプラリー Part2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

この間東北新幹線開業35周年記念モバイルスタンプラリーに引き続き、
上越新幹線開業35周年・北陸新幹線開業20周年記念モバイルスタンプラリー
参加してきました!

東北新幹線開業35周年記念モバイルスタンプラリーの参加記録は以下。
Part.1  Part.2

前回と同じくGPS機能の付いたスマートフォンで
駅に掲示されているQRコードを読み取って行うスタンプラリー。

本日は北陸新幹線編。
昨日と同様に東京駅の駅弁屋 祭
購入した駅弁を食しながら長野駅へ向かう。

駅弁屋 祭は場所が以前のところの向かいに移動して少し広くなった?
人が多くて混雑してるのは変わりませんが
多少移動しやすくなった気がする。

JR東日本のスタンプラリーだからか
北陸新幹線とは言っても長野駅まで。
以前は長野新幹線と呼ばれていた区間ですね。

長野駅 9/15

次は上田駅。今日も新幹線片道特急券で行きます!
北陸新幹線の自由席がある新幹線は
およそ30~40分間隔なので昨日より少しはマシ。

上田駅 10/15

そして佐久平駅。
昨日同様改札外に出られないので特に書くようなことがない!

片道特急券で1駅ごとに降りていくとかいうのが
イレギュラーだから仕方ないけど改札内にも面白味がほしいよね~

佐久平駅 11/15

次に降りたるは安中榛名駅。
・・・?あれ、軽井沢駅トバしてないって??
はい、そうです。

安中榛名駅は新幹線の秘境駅とも言われるようなところ。
停車する列車が少ないので
約2時間待ちとかいう洒落にならない事態だったためです。

おいおい、お前昨日片道特急券では
折返は違反だって言ったじゃねーかって?

はい、そのため長野→安中榛名と安中榛名→軽井沢、
軽井沢からの新幹線片道特急券を用意しました。
分割特急券なので同じ区間を通しで購入したときより割高に・・・

安中榛名駅 12/15

この2時間待ちさえなければ安中榛名駅から
バスで信越線の磯部駅へアクセスして
以降は在来線でという経路を考えていました。

そして軽井沢駅は人でいっぱい。
日本人も多いですが台湾人らしき人も多かった。
自由席はデッキにあふれるほどの多さ・・・

軽井沢駅 13/15

次は本庄早稲田駅。
高崎駅は昨日行きましたが
北陸新幹線から上越新幹線Maxたにがわへ乗り換えるため下車。

ホーム向い側で乗り換えできたし、自由席はガラガラ。
高崎駅~本庄早稲田駅の乗車時間は8分ですが!

本庄早稲田駅 14/15

上越新幹線Maxたにがわの自由席は3-3シート。
しかもリクライニングなし。
まさに輸送することしか考えられていない車両。

今時分にまだこんな快適性の低い車両が残っているなんて・・・

昨日も言いましたが本庄早稲田駅と熊谷駅は
新幹線が1時間間隔で運行されているので
下車すると1時間待ちしなければなりません。

いい加減ストレス溜まってしょうがないので
新幹線単独駅である本庄早稲田駅から
徒歩で在来線である高崎線の本庄駅を目指します!

本庄早稲田駅から本庄駅までは
徒歩で30分程度なので大した距離ではないのですが

この日は台風の迫った日。
もうずぶぬれ・・・ってほどではないですが
靴に浸水やカバンの中身が湿る程度の被害は受けてしまいました。

本庄駅から高崎線に乗り込み熊谷駅へ。

残念ながら今回運賃分で使用した週末パスでは
新幹線改札内への入場券の代わりにはならないため
入場券140円を購入して進入。

熊谷駅 15/15

そして全15駅コンプリート達成!

山形新幹線やら秋田新幹線でも同様のラリーが始まったらどうしよう??
ミニ新幹線は新幹線ではないとかいう論争は抜きにして
本数と駅数的に厳しそうだね。

関連記事

ちょっと行ってきた! 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*