旅行

完乗補完計画!~富山地方鉄道編~ & 水運!なんでも探検団 ~中島閘門編~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

富山ライトレールと富山地方鉄道市内線を
直通させる延長線に乗ってきた!

2020年3月に富山ライトレールと富山地方鉄道市内線の線路は接続され、
その際に富山ライトレールは富山地方鉄道に吸収合併され
富山地方鉄道富山港線となりました。

早速路面電車に乗り込んで完乗補完だ!
…と思っても早朝なので本数が少なく40分以上待ち
早朝とはいっても夏の日差しは暑い、、、

ちょっとこんなの待つの無理ー
ってことで鉄道線で涼みつつ
宇奈月温泉駅まで乗り鉄することにしました!

以前に富山地方鉄道の本線に乗ったのは
2014年の黄金週間の時でしたー!

富山地鉄も高架化するんですね!
高架化や地下化は営業距離に変更がなければ

自分ルール的に努力義務で乗り鉄必須ではないのですが
高架化されたらまた来ないとですね~

電鉄富山駅から宇奈月温泉駅まで約2時間。
宇奈月温泉駅のホームには無料の足湯があります。

…が改札が有人なので降りたあとは恐縮するし、
入るときは出発の10分前しか改札してくれないので使い勝手が悪い。

改札外から利用できる場所があるので
利用するならそちら側からの方が良いでしょう!

急遽、宇奈月温泉駅まで来たので何をする予定もない。
この先の黒部峡谷鉄道は明日乗るので
今日乗るのは無駄な気がするし、、、

えっ!?宇奈月温泉駅から立山駅まで
乗換なしで直通する臨時便があるですって!?
そんな特別な列車があるなら乗るしかないよね!

3両編成でしたが2両目は貸し切りになっていました。
夏休みシーズンだからか鉄オタっぽい子供や孫連れファミリーが多い。
鉄オタ歓喜の列車なのに自分の方が場違い感。。。

往路で乗った車両はお世辞にも
エアコンが効いていると言いづらかったのですが
この車両は涼しい~、とても涼しい!

宇奈月温泉駅を出た列車は
上市駅でスイッチバックして進みます!

細田守監督の「おおかみこどもの雨と雪」だー!
ここがモデルになった場所なんですね!

そして本線の寺田駅を少しすぎたところで
スイッチバックして立山線に入ります。
この臨時便のメインイベントですね!!

そして立山駅。
上市駅で少々長めの停車時間はあったが宇奈月温泉からは約2時間。
ここも急遽来たので特にすることもなくすぐに折り返す。

立山線から岩峅寺駅で
不二越・上滝線に乗り換えて南富山駅へ。
ここから路面電車の完乗補完タイムです。

南富山駅から出発した列車は
地鉄ビルを経由して富山駅に向かい、

JR富山駅の下を通り富山港線に直通して
終点の岩瀬浜まで乗り通します!

岩瀬浜駅から折り返して富山駅を通り越し新富町で降りる。

富山駅南口前のデルタ線箇所は
南北直通線が開通する前から運行されていたので
すでに乗車済みですが時間があるので乗ってみた!

新富町からは歩いて富山駅に戻り
徒歩でデルタ線を堪能し
壁がなくなった路面電車の富山駅を楽しむ。

富山駅から徒歩で富岩運河環水公園
富岩水上ラインに乗ります。

富岩水上ラインでは中島閘門を楽しむことができるのです!
閘門、ロックゲート

よく言うパナマ運河みたいなやつとか
水上のエレベーターとか言うやつですね!

他の閘門を楽しんだ記事はコチラ
水運!なんでも探検団 ~扇橋閘門編~
水運!なんでも探検団 ~荒川ロックゲート編~

富岩水上ラインの中でもCコースでは
中島閘門体験に加えて
一旦、船を降りて操作室の見学ができます。

明日は黒部峡谷鉄道に乗るので宇奈月温泉に泊まる…
つもりだったのですがお値段が高めだったので
新魚津駅付近の安宿で妥協したのですが大正解でした!

夏祭りでもあったのか花火!
花火が鳴り響いた!
ホテルからよく見える!

打ち上げ花火を下からとか横から見るとか議題になるけど
クーラーの効いた部屋から見る花火は贅沢よねー

関連記事

ちょっと行ってきた! 『まとめ編』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お仕事のご依頼を受け付けています

フリーのシステムエンジニアです。

C#をメインに業務系アプリ、
組み込み系制御ソフト、
webアプリでもフルスタックで可能です。

他にもPLCラダーや簡単な基盤設計などの
ハード設計もセットで可能です。

副業の駆け出しライターでもあります。
ホビー、ゲーム、マンガなどの
サブカルチャー系を中心としたレビューをしています。

詳細はコチラ

コメントを残す

*